キャリア別アドバイス

U・Iターン希望の方の転職

地方では、労働力人口の減少や人口構成の変化により、採用に課題をかんじている企業が多く存在します。
新卒を採用しようにも学生自体が集まらない。
将来会社の中核となる若手層を採用したいが、そもそも広島の転職市場に人材がいない。
新たな事業展開を担ってくれる即戦力となる人材がいない。
など、その悩みは企業によって様々です。そんな中、地場企業の間で取り合いになっている地元人材だけでなく、U・Iターンを考える転職希望の方をターゲットに採用活動を実施する企業は少なくありません。言い換えれば、U・Iターン人材は地方企業から重宝される存在なのです。
なぜ重宝されるのか。長年に亘るこれまでの採用支援の経験から、採用企業からよく聞く理由をいくつか上げてみます。首都圏など厳しい競争環境で仕事をしてきた方であれば、組織を強くするための知識経験があり、新しい変化にも前向きである傾向があります。また、地方は首都圏と比較するとマーケットが小さく、また将来的にも今以上にどんどん小さくなっていく中で、地方企業は新しい商品・新しいサービス・新しいマーケットにチャレンジしていかなければ生き残っていけない現状があります。そこで、これまでの豊富な経験に加えて、新しいことを好む傾向にあるU・Iターン人材であれば、新規事業の創造や推進の担い手として期待できると捉えています。そして、一度その地域の外に出た経験があるからこそ再認識するその地域の気づき感性が地方の魅力を引き出してくれて、事業創造につながるのではないと考えています。
地方企業はU・Iターン人材を、地方には存在しない知識や経験があり、新しい風を吹き込んでくれる人材と捉えているのです。

UIターンの難しさ

上記で述べた通り、地方企業はU・Iターン人材を地方にはいない経歴の有能な人材として捉えているからといって、移住を伴う転職は決して簡単なものではありません。いざ転職活動をスタートすると、必ずと言ってよいほど以下2つの大きな壁に直面するかと思います。

求人数職種が少ない
条件が悪い(給与が低い)

首都圏と地方では、人口数はもちろん企業数にも大きな違いがあるため当然求人件数にも大差が生じますが、その様に頭で理解していても実際に地方に目を向けるとあまりの求人数の少なさに愕然とされる方も少なくありません。さらに、年齢を重ねれば重ねるほどその傾向は強くなります。

参考までに、東京と広島とを比較した場合

企業数1/5~1/6
求人数1/4~1/5
年収2~3割ダウン
また、求人数の違いはさることながら、職種や業種の数も圧倒的に少なくなります
例えば、コンサルティングファームやマスコミ業界、出版・広告業界、ゲーム業界、Web・モバイル制作・開発業界などのクリエイティブ職や専門職求人は地方では期待できませんし、金融業界の「アナリスト」「アクチュアリー」「デューデリジェンス」、IT業界の「ITストラテジスト」「ITコンサルタント」などの求人は広島ではほとんど見たことがありません。
そういった職種の方は、前職の経験をそのまま活かそうとしてもピンポイントで合致する求人は地方では難しくなります。首都圏では専門性を追求していくことが転職市場での強みになりますが、地方では専門分野の周辺の業務への理解や経験がある、例えば、営業だけでなく、企画も立案できるし、プレゼンもできるし、商品開発への理解もあるといった方が重宝されます。
また、年収について、首都圏と地方では生活水準の違いがあるため、地方でこれまでの年収額を維持することはかなり難しいといえます。ただし、物価や住居費、通勤時間や費用などを考慮すると、仮に年収が下がったとしても生活水準を大きく変えなくても良いケースも沢山あります。また、広島県内でもどのエリアに住居を構えるかでも生活費は大きく異なります。まずは、地方情報を収集し現状と比較しながら、生活水準がどの程度変わるか調べておくことが大切です。

成功ストーリー

これまでU・Iターンでの転職に成功しておられる方を拝見していますと、以下の事を理解した上で転職活動を実施することが重要と感じます。

「U・Iターンによって何を目指すのか」という目的が明確に定まっているかどうか

これはU・Iターンでの転職を検討される方に限ったことではなく、転職を検討される全ての方に言えることですが、転職活動を始める前に一体何を実現するために転職するのかゴールを定めることが大切です。

「これまでできなかった仕事にチャレンジする」
「転職先の業務改善や効率化を図る」
「自分のリーダーシップで仕事を動かす」
「移住先の地域に貢献し地域を良くする」
「とにかく仕事を得て生計を立てる」
など理由は人それぞれですが、同じ地方内での転職でもこれらのゴールが定まってない中では転職が上手くいかないケースが多いのに、さらに地域を跨いでの転職は困難を極めることが予想されます。

また、企業数も求人数も少ない地方で与えられる少ないワンチャンスをものにするためには決断を下すスキル(覚悟)も必要ですが、U・Iターンの目的が明確でないとそれらチャンスを見逃してしまうことにもつながります。

U・Iターン先の地域情報や特徴を情報収集し事前準備を行う

先程も述べた通り、首都圏と地方では求人数・業界や職種の数など転職市場に大きな違いがあります。例えば、広島はモノづくりの街であり製造業の割合が高いのが特徴ですが、一方でコンサルティングファームやマスコミ・出版・広告業界、ゲーム業界、Web・モバイル制作・開発業界などは選択肢がなく、いざ移住してもご自身が考えるキャリアパスを実現できない可能性もあります。よって、移住先の希望業界のビジネス環境について事前にリサーチすることが大切です。移住先での転職市場を理解しておけば、移住先で役に立つ知識やスキルを事前に身に着ける計画を立てることができますし、学校に通うなど自己研鑽に努めることも可能です。また、これまでの仕事での経験を自分なりに整理する機会にもなるため、今後のキャリアパスやU・Iターン転職の目的の明確化にもつながります。
また、家族帯同でのU・Iターンであれば、これら事前準備により、生活環境が大きく変わる家族の方々の同意も得やすくなります。

新しい環境にそぐわない過去の経験ややり方は捨てて、新たに学び業績に貢献する

地方企業がU・Iターン人材を重宝するように、首都圏での競争環境で身に着けた知識や経験が有効であることは間違いありませんが、それをそのまま活用できることは少ないように感じます。
異なったマーケット特性の中で戸惑いを感じながら、組織が変われば仕事の進め方も変わり、地方であれば担当する業務領域が広くなることもあるかと思います。そんな中で、過去の経験ややり方は時には足かせにあるなることもあるため、新たに学ぶことも大切です。
企業側は、地域やマーケットの特性会社や業界のルール・慣習仕事上の人脈やその地域の商習慣など身に着けた上で、これまでの知識や経験を活かして業績に貢献してもらえることを期待しているはずです。
時には新しい環境や周囲との軋轢を生むこともあると思いますが、それは広島県内で移住を伴わない転職でも同様です。軋轢が発生することを前提に、経営者や上司、同僚の力を借りながら成果を上げていける方を企業は望んでいます。
完全無料転職サポートエントリー
完全無料 転職サポートエントリー