検索条件はありません。 |
タイトル | 財務・総務(産業機械商社) |
---|---|
求人番号 | 101310 |
仕事内容 | 弊社財務担当者として、業務をお任せします。 財務としての業務はもちろんですが、総務業務も併せて担当いただける方を求めております。 ゆくゆくはメンバーマネジメント等もお任せする可能性もございます。 ■業務詳細 <財務> ・資金繰り(資産運用、借入金残高管理、手形割引、入金予定確認、資金繰り表作成) ・資金調達(銀行提出資料作成、金融機関折衝、増資、社債発行) ・固定資産管理 <総務> ・管理部門(人事・総務・法務・経理)のマネジメント ・他部門および経営者との調整および提案全般 ・各種規程等の企画・改定 ・労務管理 ・法務業務(契約法務、トラブル対応等) ・予算管理(経費および投資費用) ■配属組織 風通しもよく、明るい雰囲気の部署です。 <101310> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 350万 ~ 450万 |
タイトル | スマートデバイス導入・運用管理(食品中間素材メーカーグループ会社) |
---|---|
求人番号 | 101305 |
仕事内容 | ■業務内容: 当社はコロナによる影響に合わせ働き方の見直しを行っており、それに伴うスマートデバイスの導入・運用管理業務を行っていただきます。 当面は下記業務をお任せ致しますが、ゆくゆくは当社の社内SEとして上流工程業務にも挑戦いただけます。 ■具体的な業務内容: (1)デバイス管理 ・端末の手配、初期設定や引き渡しなどの管理/スマートフォン、タブレット、ルータ、SIMの管理 ・使用者変更や機種変更、故障対応運用など含め物理端末に関する管理全般 (2)アプリ管理 ・セキュリティ的視点、業務使用か否かの視点など、配備目的と照らし合わせ ・アプリのインストール状況確認、相談への対応、試用可否の回答など/アプリ運用全般(アプリが正しく使用されるように) (3)MDM運用管理 デバイスの状態の確認・監視、紛失時の遠隔ロック・初期化・回線停止など (4)通信データ管理 ・データ使用状況を定期的に確認し、全体の契約プランの妥当性検討や変更提案/突出した使用状況などの把握、当人聞き取りや配備危機変更(プラン変更) (4)ルールの整備、関係各所との調整 ・スマートデバイスの導入相談への対応/新たな運用ケースが発生する場合のルール整備と各所との調整 ■ミッション: 今回募集するポジション、システムの開発がメインではなく、PCのセットアップなど、スマートデバイスの導入をメインに行っていただきます。 社員とのコミュニケーションが重要になってくるポジションです。 ■部署構成: 現在業務に着手されている方1名(40代) (その他:アプリ担当7名/インフラ担当4名/その他サポート担当10名程度) <101305> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 福山市近郊 |
年収 | 350万 ~ 450万 |
タイトル | プリセールスエンジニア(ネットワーク機器総合メーカー) |
---|---|
求人番号 | 101304 |
仕事内容 | ■業務詳細: 以下業務を担当いただきます。 (1)エンドユーザーからダイレクトタッチでお客様のニーズをつかみ、ネットワークのみならず、サーバ仮想基盤等も含めたITインフラ全般のインテグレーションを行っていただきます。 ・お客様ヒアリング/コンサルティング/システム提案 ・ネットワーク調査・設計 ・config作成・動作検証 ・現地インストール/工事立ち合い/運用支援 (2)技術サポートによる製品販売をいただきます。 ・同社製品を核としたネットワーク提案 ・販売前後の問い合わせ対応/製品紹介セミナー、ハンズオントレーニングなどのプロモーション活動 ・代理店との技術定例会 ・大型案件プロジェクト対応 ・障害対応 ■製品・同社の魅力: ネットワークを構築する為に必要な機器の企画開発、製造・販売などのメーカー機能と、ネットワークを構築し安全に利用する為に必要なサービス提供機能を持った世界でも珍しい企業です。 長きに亘って培ってきたイーサネット技術と、海外で多くの実績のあるIPトリプルプレイ技術を駆使し、「社会品質」のネットワーク・インフラを構築・提供しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 <101304> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 400万 ~ 700万 |
タイトル | 法人営業(ネットワーク機器総合メーカー) |
---|---|
求人番号 | 101303 |
仕事内容 | ■業務概要: 同社製品であるルーターやスイッチなどを含めたネットワークインフラの総合ソリューション提案を行っていただきます。 ■詳細: ネットワーク管理、ソフトウェア・アプリケーションなど顧客にとって最適なネットワーク環境を実現するためにトータルソリューション提案を行っていただきます。 顧客は、官公庁、文教、医療、通信、製造業など幅広く、直販・パートナー、既存・新規いずれもございます。 商談規模は数千万から数億円以上になり、アプローチから受注まで2、3年程度となります。商談スパンが長期に及ぶため、予算はチームで追うことになります。 1人提案フェーズの案件10案件、深耕案件20案件ほどを平均担当します。 プリセールスやテクニカルサポートなどの営業支援の技術部隊が充実しており、協力しつつ営業としての業務に集中していただくことができます。 ※新規営業といっても反響営業が多く、飛び込みなどはございません。 ■同社の魅力: (1)製品力の高さ 日本初のネットワークメーカーとしての確かな技術力があります。海外拠点での製造にも日本の品質基準を定め、その品質の高さから同社グループの米国におけるスマートシティ推進への取り組みがホワイトハウスより支援プロジェクトとして採択され、パートナーシップを組むメンバーとともに表彰されております。 (2)ワークライフバランス 完全週休2日制、残業平均10~30時間程度、平均勤続年数10年以上と安定して働くことができます。また、産休育休制度も充実しており、こういった制度を利用して長期に働いている社員も多く在籍しております。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 <101303> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 500万 ~ 650万 |
タイトル | ITコンサルタント(経営コンサルティング企業) |
---|---|
求人番号 | 101302 |
仕事内容 | クライアントのデジタル化推進業務や、システム投資の計画策定、システム開発やマネジメント業務等を実施します。 IT・システムに関し、現状把握から改善の定着までサポートしながら、経営的・戦略的視点に立ってクライアントの生産性向上を最適化します。 コンサルタント候補として入社すると、これまで培った経験を活かしつつ、チームコンサルティングのもと、同時並行でプロジェクトに参画し、コンサルティングスキルを高めていきます。 また、研究会やセミナーのサポート・スタッフ業務にも従事します。 研究会とは、全国の優秀な企業を巡り、ビジネスモデルや組織機能戦略の実例を現場で学ぶスタイルの合同視察型の経営研究会です。 セミナーとは、経営戦略セミナー、FCCフォーラム、社長教室、後継経営者スクール、幹部候補生スクール、新入社員教育実践セミナー等の人材育成プログラムを全国各地にて展開しているものです。 各種研修会・セミナーの研究会の企画・運営をはじめ、研究会・セミナーの提供価値を理解いただくためのソリューション活動を行います。 これらの経験を通じて、コンサルティングの理解を深め、プロフェショナルなコンサルタントを目指します。 現場ヒアリングやアンケート調査、ディスカッションやプレゼンテーション、レポーティング等、実務は多岐に渡ります。 新卒からコンサルタントを育成するノウハウがありますので、コンサルタント未経験でも心配はいりません。 まずは得意分野を生かしたコンサルタントを目指していただきます。 【当社で働く魅力】 日本のコンサルティングビジネスの先陣を切ってきた当社だからこそ提供出来る、圧倒的な成長機会と、専門知識の習得、社会的意義のあるビジネスにチャレンジが出来ます。 入社後も万全なOJT体制のもとで個の力を上げながら、あなたのキャリアアップを支援します。 キャリア社員の割合も、全体の6割を占めておりますので、安心してご入社頂ける環境をご用意しています。 また「社員の働きやすさ、生産性向上」も常に意識しており、テレワーク、TV会議システムの導入等も積極的にしています。 <101302> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 420万 ~ 660万 |
タイトル | 化学プラント設備運転(東証一部上場/総合化学メーカー) |
---|---|
求人番号 | 100667 |
仕事内容 | 石油化学製品を製造する水島製造所にて、化学プラント設備の運転業務を担っていただきます。 具体的には、 ・現場機器操作(定常作業、非定常作業) ・運転監視、巡視(機器に異常がないかの確認) ・簡易分析(物性測定等) ・検討業務、改善活動 <100667> |
勤務地 | 岡山県倉敷市 |
年収 | 360万 ~ 430万 |
タイトル | 建築施工管理(地場ゼネコン企業) |
---|---|
求人番号 | 98620 |
仕事内容 | 建築工事に関する施工管理として、以下の業務を行います。 ・工程管理 工程表の作成(全体、3ヶ月、1ヶ月、1週間)、工事進捗のスケジュール管理 ・品質管理 顧客の要求する機能・形状を満足しているか、法令等も含め、決められた基準を満足するものとなっているか ・原価管理 事業収支が成り立っているのか、協力会社に支払う金額が適切であるか、資機材等の配置に無駄はないか ・安全管理 工事を最後まで事故無く安全に計画できているか、安全基準に従って協力会社への指導・指示および安全環境の維持ができているか、刻々と変化する作業現場において、危険要因を事前に掴み改善する、法令基準に則して作業が実施されているか ・環境管理 近年の環境問題に対する法整備で必要とされてきているアスベスト、ごみの分別、リサイクル、土壌汚染、CO2削減等の適切な処理ができているか |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 400万 ~ 600万 |
タイトル | システムエンジニア(情報通信業/地場優良企業) |
---|---|
求人番号 | 99457 |
仕事内容 | 業務システムの開発 システムの企画・設計、プログラム開発とシステム導入稼動までのフォロー及びメンテナンス |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 320万 ~ 480万 |
タイトル | マンションリフォーム技術営業(大手総合ディベロッパー) |
---|---|
求人番号 | 99605 |
仕事内容 | マンションリフォームの提案からプランニング・工事・引渡しまで一貫して担当します。 反響営業/ホームページやチラシ、看板を見て資料請求を下さったお客様や、イベント・相談会にお越しになったお客様が中心。 飛び込み営業はありません。 売ることよりもお客様のニーズをコンサルティングすることが重要。 住宅技術営業職は、営業、設計、施工管理と一貫して担当できるので、経験を活かしながら、お客様のための提案をしていきます。 ■営業スタイル ホームページやチラシ、看板を見ての資料請求やイベント・相談会にお越しのお客様に対して、プランの提案、見積提示、契約、着工準備、お引渡しまで一貫して担当していただきます。社内の設計や工事のスタッフがあなたをサポート。協力しながら仕事を進めます。 ■やりがい お客様のリフォームのご要望は、1つとして、同じ案件はなく、どのようなプランをご提案するのか。それが当社商品の提案営業の腕の見せ所であり、仕事の醍醐味でもあります。 お客様にとって愛着のある古い住まいを、新築同様に再生する社会的にも意義深い仕事です。 ■未経験者の方に充実の研修制度 入社後は3週間の集合研修があり、建築知識や関係法令、現地調査のポイント、プラン実習などを学びます。 また、経験の浅い方には、最長6ヵ月間のサポートプランナー(研修生)制度を用意しています。 ■業界最高水準の高収入 社歴や学歴にかかわらず、明確な同一ルールで高率歩合給を支給しています。 実績が反映されるシンプルで公平な報酬体系で、納得度が高いのが特徴。最高年収は1480万円。 営業経験や建築知識がある方だけではなく、未経験者の方でも高収入を目指せます。 もちろん、ワークライフバランスを考えてマイペースを貫くのも自分次第。自主性を尊重する社風です。 <99605> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 400万 ~ |
タイトル | 解析エンジニア(受託解析/ソフトウェア開発) |
---|---|
求人番号 | 101205 |
仕事内容 | ■業務概要:自動車メーカー・サプライヤーをはじめ、建機、農機、工作機械、航空機、家電など、様々な業界向けの解析業務を担当頂きます。 現時点でご経験の方はもちろん、今後本格的にやっていきたい/キャリアチェンジしたい、との方もお待ちしています。 同社では様々な解析業務を手掛けています。 一例として、 線形静解析(強度解析、熱応力解析) / 非線形解析(接触、大変形、材料非線形、幾何学的非線形、境界非線形) / 固有値解析 / 動解析(固有値解析、過渡応答解析、周波数応答解析、スペクトル応答解析、ランダム応答解析) / 耐震解析 / 熱解析(熱伝導、熱応力解析、非定常熱伝導解析、定常熱伝導解析) / 衝撃解析 / 流体解析、熱流体解析 / 複合材解析 / LED熱解析 などの様々な業務を行っており、様々な解析を手掛けられる点では経験の幅が広がる魅力があります。 また、インドの子会社とのやりとりもあり、将来的には英語でのコミュニケーションを通じて成長出来る環境もあります。 ■特徴:元完成車メーカー出身の社長のもと、また自動車のフル解析が出来る点が一番の強みであり、同社では様々な設計・解析業務を手掛けています 設立間もない段階からインドへ子会社を設立しており、オフショアによる短納期や価格面が他社との差別化点です。 ■教育・評価体制:ともすれば不明瞭になりがちなエンジニアの評価制度。しかし同社では3I(Identity、Independence、Interaction)を基軸とする 独自の人材育成システムを通じて、公平性、納得性、透明性を最大限に考慮しています。一例として、 (1)目標管理シートによる会社目標の共有、チーム目標の設定、個人目標の設定を行っています。 (2)職務遂行能力による評価と人事記録・職能申告による評価を行っています。 (3)自己認知・評価のためにも、行動・態度をコンピテンシーで評価。統一されたキャリア面接シートで、社員個人の意見を吸い上げる環境があります。 など、年間教育計画に基づき、職位別、スキル別、自己推薦で「教育カリキュラム」を運営し、外部公的試験への受験に対しは金銭的支援を行っています。 ※業務によってはクライアント先での業務になります <101205> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 350万 ~ 650万 |
検索条件はありません。 |