検索条件はありません。 |
タイトル | 法人営業(和菓子メーカー) |
---|---|
求人番号 | 100991 |
仕事内容 | 【仕事内容】 自社ブランドの和菓子を量販店や卸問屋などに紹介し、販売拡大につなげていきます。 【扱う商品】 桜餅、大福、おはぎ、柏餅等の和菓子 【仕事の流れ】 当社の商品を取り扱っていただくために、販売網を開拓します。商談先は小売店・卸問屋等です。バイヤーとの商談では商品の売上UPにつながるような企画提案を行います。 <100991> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 福山市近郊 |
年収 | 230万 ~ 450万 |
タイトル | システム管理・総務担当(空調設備工事会社) |
---|---|
求人番号 | 100971 |
仕事内容 | ■職務内容: 同社の総務部にて、システムの運用・保守や総務・庶務業務を担当いただきます。 入社後は顧客管理システムの導入をメインに行っていただきますが、導入が落ち着きましたらVB.netを利用した運用、機能の追加システム導入やベンダーコントロール、社内のヘルプデスク業務をメインに担当いただきます。 また総務・庶務業務も実施いただきます。 ■職務詳細: ・顧客管理を行う為のパッケージシステム導入に伴う初期設定、導入業務、導入後の社内の問合せ窓口 ・現行の自社開発システムのエラー発生時の復旧業務、システム機能の拡充、修正業務 ・PC及び周辺機器の導入、設置、設定、保守、管理業務 ・インターネット回線、社内LAN回線、電話回線等が正常に運転するための保守・管理 ・その他新規システム導入に伴う、システム選定、検討、導入業務 ・管理部門としての庶務業務 使用する言語はVB.NET2005がメイン、サーバーはWindows系となります。 ■直近のミッション: 直近ではKintone顧客管理システムを新たに導入予定です。 入社後はまずこちらの初期設定や導入に対応いただく予定です。 必要に応じてベンダーとの折衝やコントロールも実施いただきます。 その後は保守対応メインとなりますが、トラブルによる緊急出動対応はほぼありません。 また今後は社長と二人三脚でパッケージの選定からパッケージにどのような機能をもたせて顧客管理、案件管理のシステムを構築していくかの検討をしていただきます。 <100971> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 350万 ~ 550万 |
タイトル | プログラマ(ソフトウェア開発企業) |
---|---|
求人番号 | 100614 |
仕事内容 | プログラマとして、パッケージソフトウェア・業務アプリケーションシステムの開発や、運用サポートなどに携わっていただきます。 【具体的には】 ・動作テスト ・設計 ・運用 など ※業務内容によってはお客様先での勤務になる場合もあります。 【使用言語】 Java、VB.net、C# 【仕事のやりがい】 ・まだ経験の浅い方も成長できる環境が整っています ・分からないこともすぐに聞いて確認できる雰囲気の職場です ・チームワーク良く協力しながら業務を進めることができます ・ワークライフバランスを取ることができます ■成長できる環境が整っています 動作テスト・設計や、お客様と1対1で話しあい、システム仕様の決定を行うなど、幅広い業務に携わることが可能。 これまで培ってきたスキルを活かし、さらに技術を磨いて成長できる環境が整っています。 |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 300万 ~ 500万 |
タイトル | 法務(食品中間原料品メーカー) |
---|---|
求人番号 | 101027 |
仕事内容 | 法務担当として、下記をご対応いただきます。 ・各種契約書の作成・審査・交渉(和文・英文) ・社内法務相談 ・社内規程の整備 ・社外弁護士との折衝 ・グループ会社への法務業務支援 ・M&A関連法務対応 ■部門構成: ご自身のご経験レベルに合わせた業務からスタートし、業務に慣れて頂いたら中堅メンバーとして新入社員のメンバーへの教育やマネジメントなど、ご自身がこれまで培ったご経験やノウハウを伝えていただく役割も期待しております。 社内の雰囲気ですが、社員の方々も、活気がある、手を挙げれば任せて頂ける、上司・同僚問わず相談がしやすい、楽しく仕事が出来るという印象を持たれており、平均勤続年数17.04年という数字にも繋がっています。 ■魅力・やり甲斐: ・創業から100年以上。老舗企業であり以来103年間無借金経営を続けています。強固な財務基盤を持ち取引先は全国の著名な食品メーカー。 取扱う原材料は10,000種類、常時生産態勢にある素材は7,000種以上。食品メーカーの製品開発に伴い当社から提案する案件は年間3,000件にも及びます。 ・グループ全社員中200名余が開発スタッフであり技術力の基礎となっています。研究体制が整っているという評価もあり学会発表にも積極的です。 ・積極的な設備投資を行っております。同社の取引先食品メーカーは多岐に渡り、そうしたあらゆる食品メーカーのニーズに応えられるだけの技術力、設備が必要です。同社ですが、福山と東京にテストプラントを設置、開発から製造ラインの設計、製造までをスピーディにできる体制があります。 <101027> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 福山市近郊 |
年収 | 350万 ~ 500万 |
タイトル | システムエンジニア(ソフトウェア開発企業) |
---|---|
求人番号 | 100713 |
仕事内容 | SEとして、パッケージソフトウェア・業務アプリケーションシステムの設計・開発から運用保守まで幅広い業務をお任せします。 【具体的には】 ・システムの仕様決定 ・要件定義 ・動作テスト ・設計 ・運用 など ※業務内容によってはお客様先での勤務になる場合もあります。 【使用言語】 Java/VB.NET/C++/C# 【仕事のやりがい】 ・まだ経験の浅い方も成長できる環境が整っています ・分からないこともすぐに聞いて確認できる雰囲気の職場です ・チームワーク良く協力しながら業務を進めることができます ・ワークライフバランスを取ることができます ■成長できる環境が整っています 動作テスト・設計や、お客様と1対1で話しあい、システム仕様の決定を行うなど、幅広い業務に携わることが可能。 これまで培ってきたスキルを活かし、さらに技術を磨いて成長できる環境が整っています。 ≪100713≫ |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 300万 ~ 650万 |
タイトル | 品質管理・商品開発(食品メーカー) |
---|---|
求人番号 | 101108 |
仕事内容 | 品質管理・商品開発として以下業務に従事頂きます。 <具体的には> 主要取引先様への専門的なフォローアップ対応 品質管理のための原料・中間原料・完成品の各種検査(細菌検査・データ分析) 衛生管理・対策 食品カルテ(企画書)の作成 お客様の要望に応じた商品開発 オリジナル商品開発等 <101108> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 呉市近郊 |
年収 | 300万 ~ 450万 |
タイトル | M&Aコンシェルジュ(東証一部上場/M&A仲介企業) |
---|---|
求人番号 | 101125 |
仕事内容 | 中堅・中小企業のM&Aに関わるフォロー業務全般をお任せします。 【具体的な仕事の流れ】 ・提携先の会計事務所・金融機関に訪問 ・会計士の先生と情報を交換し、良好な関係を構築 ・会計士の先生から「会社が倒産するリスクをM&Aで救いたい」 「社長の後継者がいない企業がある」等の新しい情報があれば頂戴する ・当社のコンサルタントに案件を共有 【ミッション】 当社では事業継承・M&Aのニーズ(情報)を、提携している会計事務所や金融機関から提供してもらっています。 そこであなたには、当社が持っているマーケット状況等を共有し、お互いの情報を交換することで、長期的な関係性づくりをお任せします。 【教育研修制度】 知識ゼロから丁寧に育成する体制が整っています。 ※その他にも、日報入力などの事務作業があります。 ※コンサルタントのサポートで出張や同行を行うこともあります。 <101125> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 400万 ~ 600万 |
タイトル | 品質保証(再生医療バイオベンチャー企業) |
---|---|
求人番号 | 101179 |
仕事内容 | 再生医療製品を開発する同社にて、品質保証業務を担当頂きます。 【具体的には】 ■GCTP、GMP製造の観点での治験薬の出荷管理、変更管理業務 ■製造施設、試験施設に関する監査対応 ■製造、品質関連書類の確認、管理 ■承認申請用資料の作成 ご経験を活かしながら、OJTを中心に業務を習得して頂く予定です。 【募集背景】現在、同社の再生医療製品であるgMSC1(膝軟骨再生細胞治療製品)の企業治験を行っております。この治験を円滑に進めるため、増員為の募集です。 <101179> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 350万 ~ 500万 |
タイトル | 細胞培養業務(再生医療バイオベンチャー企業) |
---|---|
求人番号 | 100437 |
仕事内容 | ■業務内容: 治験薬の製造、器具・培地等への資材管理、書類等の管理、実験・分析結果の資料作成など、間葉系幹細胞の品質管理業務および培養を担うポジションです。 業務はスキルや適性に応じて担当します。 業務には決まった手順があり、確実性と速さが求められる一方で、突発的なオーダーが医療現場では発生することもあるため、品質管理業務ではその対応に臨機応変な対処が求められることもあります。また、業務は基本的にチームで行い、1名で作業を行うことはありません。必ず確認者とペアを組みます。 <100437> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
年収 | 300万 ~ 500万 |
タイトル | 栄養士/運営アドバイザー(介護食パイオニアメーカー) |
---|---|
求人番号 | 101222 |
仕事内容 | 当社のお食事をご利用いただく高齢者施設や病院を定期訪問し、栄養士として商品や納品関連、運営上の課題をお伺いし他部署と連携して改善。 その中から商品改良にも意見を反映していきます。 高齢者福祉施設との取引で高シェアと知名度を誇る当社。 「365日3食全て違う献立での提供」「3形態の介護食」で業界を牽引しています。 商品はもちろん顧客満足の向上で更なる成長を遂げていきます。 ご契約いただいた施設様への定期訪問なので新規開拓はありません。 大切なのはお客様と信頼関係を構築すること。定期訪問で顔と名前を覚えていただき、お困りごとをお伺いします。 《具体的には》 ご自宅周辺の契約施設や病院を30~40件程度担当し、アポイントをとって訪問します。 目標は確実な定期訪問で契約を継続いただくことです。 週1回は上司や先輩と情報共有し、不明点は専門部署に確認して丁寧に訪問を続けていきます。 【1日のスケジュール(例)】 1日3~4件、既存の施設様を定期訪問。 自分で日程調整できるので家庭と仕事の両立も可能です。 ----------------------------- 10:00 お客様とアポ (直行直帰型だからマイペースで働ける) 13:00 ランチ休憩 14:30 2件目のお客様へ 16:30 営業Bさんと合流し初訪問の施設様へ (営業担当などと連携を取りながらなので安心) 18:30 保育園へ子供をお迎に行き帰宅 (アポは基本17時までの間だから残業がないのも魅力) ----------------------------- ※社用車でのお子様の送迎は不可です。 【入社後研修について】 ご経歴等により期間は異なりますが、弊社厨房運営の理解を深めてもらうため、入社後、1~2か月程度は厨房研修を受けていただく可能性がございます。同行研修は随時行います。 <101222> |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
検索条件はありません。 |