求人番号 | 101329 |
---|---|
タイトル | 営業・コーディネーター/クリエイティブ業界(人材派遣・人材紹介会社) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【仕事内容】 ◆企業とクリエイターをマッチングさせる営業兼コーディネーター マッチング件数が評価の指標になっているためご契約金額にとらわれず、本当に双方が 幸せになるカタチを追い求めることが可能です。 ◎クライアントへの営業活動 クライアントがつくりたい作品そのために必要な人材をヒアリングします ◎クリエイターへのコーディネート クリエイター一人ひとりの特性、やりたいことを把握しその方に合う案件を紹介します ◆稼働数や担当企業様について 基本的には、1ヶ月に2稼働のペースで増えていき、3年目で30〜40稼働のイメージです。 Web、広告、ゲーム業界の企業様は勿論、TV局など、幅広くクリエイティブを生業とする企業様に営業活動を致します。 ◆クリエイター3万5千名、企業3千社。双方を繋ぐBtoBtoCに携われます。 マッチング件数が評価の指標になっているためご契約金額にとらわれず、本当に双方が 幸せになるカタチを追い求めることが可能。 ◆コロナ禍でも強いビジネスモデルがあります。 クリエイティブに特化にとどまらず、アニメ専門部隊やWEBマガジンの拡大、 そして全国12拠点のエリア強化、シンガポール支社の立ち上げなど、これからも常に進化していきます。 【配属部署詳細】 人と人の間に入る仕事であり、その人自身が当社の顔となるため元気・熱さ・挨拶は常に実行しており人として魅力的であること意識しています。 親身になって教えてくれる先輩たちばかりですので、安心してください。 全国12拠点、社員数135名の社員同士の交流やエンゲージメントをより深めるため、社内部活制度や業務振り返り及び事例共有会を実施。 社員同士、先輩後輩で仕事終わりに食事に行く場合は、夜食代(上限有)を支給したりといった取り組みをしています。 <101329> |
応募条件 | 【必須】 ・大卒以上 ・無形商材の新規開拓営業経験者(2年以上) |
募集年齢 | ~ 38歳 |
厚労省指針 | (3号のロ)技能・ノウハウの継承 |
勤務地 | 広島県 |
勤務地詳細 | 広島市(含安芸郡) |
勤務時間 | 10:00〜19:00(休憩60分) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始、有給、バースデイ休暇、ステップアップ休暇/勤続5年・10年 |
年収 | 400万 ~ 700万 |
福利厚生 | 厚生年金、健康保険、労働災害保険、雇用保険、傷害保険、住宅手当、社内部活制度、社外研修、文化芸術鑑賞制度、BS見守り制度、読書手当、スタッフフォロー手当、外部福利厚生 |
備考 | 入社時想定年収400万円〜700万円 固定残業代制 基本給:207,167円〜400,000円 固定残業代:72,833円〜100,000円 固定残業時間:45時間 固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り 昇給/随時、 賞与/年2回※8月・12月 決算賞与1回/4月 ★2004年度以降、毎年決算賞与を支給 交通費全額支給 |
業種 | サービス業(その他のサービス業) |
会社概要補足 | ・クリエイティブ業界に特化した人材派遣業 ・クリエイティブ業界に特化した人材紹介業 ・制作請負/制作管理/プロデュースサービス ・クリエイターの教育および研修プログラムの企画・実施 他 |