求人番号 | 100664 |
---|---|
タイトル | 社内SE/リーダー候補/(東証一部上場/総合化学メーカー) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 『システムの企画提案~見積り~要件定義~基本設計~製作~テスト~システム導入~システム保守改善』を一気通貫でご担当いただきます。 以下の業務を中心に、システム開発全般に携わっていただきます。 ・当社グループの各製造拠点と連携し、工場系領域を中心とした情報システムの提案、設計、製作、保守等 ・自社開発の生産管理パッケージを核としたシステムをグループ外顧客に展開 ■具体的な業務内容 ・システム提案、コスト積算~見積、顧客説明 ・要件定義、基本設計(データベース、画面帳票機能、システム構成など) ・システム総合テスト、ユーザテスト支援、システム移行、稼働支援 ・システム保守(定期監視作業、問い合わせ対応、障害復旧対応、システム改善支援など) ※業務の状況により出張の可能性が有ます(当社グループの各製造所や当社グループ外顧客への対応) ■業務のポイント ITエンジニアとして、≪システム企画から導入・保守運用≫まで『一気通貫』でご担当していただきます。 苦労も多いですが、開発したシステムが安定稼働した時は大きなやりがいを感じていただけます。 ■今後のビジョン ・IT技術で当社グループの各事業に貢献し続ける 価値あるソリューションの提供(顧客満足)と技術力の向上(育成と挑戦) ・当社グループ外のクライアント企業への積極的展開し事業成長を続ける 新技術(RPA、AI、画像認識、音声認識、等)を駆使した次世代生産管理システムを開発 <100664> |
応募条件 | <最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・SE(プロジェクトリーダー、マネジャー含む)としての実務経験(5年以上) ・プログラム製作・設計の実務経験(1年以上) <望ましい業務経験/スキル> ・メーカー(工場などモノづくり)でのシステム関連業務の経験 ・プロジェクト遂行におけるマネージャ経験 <望ましい資格> IPA「応用情報技術者」「プロジェクトマネージャー」、または相当の資格。 <求める人物像> ・専門性や豊富な経験を生かし、組織全体の重要な仕事に貢献できる方。 ・組織内の役割、責任を自覚し、自主的に業務を遂行できる方。 ・組織目標に対応し、周囲と連携しチームリーダーとして部下のサポートができる方。 |
募集年齢 | 35歳 ~ 40歳 |
厚労省指針 | (3号のロ)技能・ノウハウの継承 |
勤務地 | 岡山県倉敷市 |
勤務時間 | 8:00~16:45(休憩時間 12:00~13:00) フレックスタイムあり(コアタイム10:00~15:00)※ただし試用期間中は適用されません |
休日休暇 | 完全週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇、育児休暇、育児短時間勤務制度など 年間休日:121日前後 |
年収 | 720万 ~ 960万 |
福利厚生 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,通勤手当,在宅手当,家族手当,残業手当,休日出勤手当,勤務地手当,持家手当,借家手当など,寮・社宅(借り上げ社宅含む),福祉共済会,自己啓発支援,海外留学など支援制度,退職金制度 |
備考 | 昇給:年1回 賞与:年2回(2019年度賞与実績6.03ヶ月) |
業種 | 製造業(化学) |
会社概要補足 | 総合化学メーカー |