転職ノウハウコラム

■職務要約

OA機器およびPC・ネットワーク関連機器の保守・運用サポート業務に7年以上従事。
リコー・富士フイルム・キヤノンなど主要メーカー製品を中心に、複合機やプリンタの導入設定から障害対応・定期点検まで幅広く対応してきました。
年間300件を超える現場対応を通じて、技術力と顧客対応力の双方を磨き、顧客アンケートでは平均95%以上の満足度を維持。
的確なトラブルシューティングと丁寧なコミュニケーションにより、継続契約・紹介案件の獲得にも貢献しています。

■職務経歴

期間:2017年4月 ~ 現在
株式会社〇〇〇〇〇〇(従業員150名)
所属:保守サービス課

<業務内容>
リコー・富士フイルム・キヤノン製複合機やプリンタの導入・設置・ネットワーク設定・障害対応・定期保守を担当。
トナー・部材交換、ドライバ設定、スキャナ連携設定などを実施。
年間約300件の保守対応を行い、対応スピードの改善と顧客満足度向上を実現。
メーカーとの技術調整や報告書作成、後輩育成も兼務。



期間:2015年4月 ~ 2017年3月
株式会社△△△△△△(従業員500名)

<業務内容>
法人向けPCおよびOA機器のセットアップ、プリンタ・サーバー接続設定、リモート保守対応を担当。
ヘルプデスク業務(一次問い合わせ対応・機器手配・交換対応)を行い、現場保守員への情報引継ぎ精度向上に貢献。

■PCスキル

OS:Windows 10/11、Windows Server

ネットワーク:TCP/IP設定、VPN接続、ルータ設定、LAN配線確認

ソフトウェア:Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint)、リモートツール操作(TeamViewer、AnyDesk等)

ハードウェア:複合機・プリンタ・PC・NAS設定およびトラブルシューティング

■資格

第二種電気工事士

普通自動車第一種運転免許

ITパスポート

■自己PR

お客様の業務が止まらないよう「迅速・確実・丁寧」をモットーに現場対応を行ってきました。
技術的な課題解決だけでなく、原因説明や再発防止策の共有を行うことで顧客からの信頼を獲得。
対応後の再依頼率は80%を超え、リピート契約や紹介案件の拡大にもつなげています。
今後は、クラウド連携機器やリモート管理など新しい領域にも対応できるエンジニアとして、さらなる技術向上を目指します。

【OA機器保守・運用・サポートエンジニア】職務経歴書の書き方のポイント

①【技術だけでなく“顧客対応力”を強調する】

この職種では、トラブル解決力だけでなく「お客様との接点での対応力」も高く評価されます。
→ 技術スキルとともに、以下のような“行動”を具体的に書くのが効果的です。

例:
トラブル発生時も丁寧な説明を行い、顧客満足度95%を維持。
顧客担当者への運用レクチャーを実施し、再発防止につなげた。
自社契約の継続率アップに貢献。

②【対応件数・スピード・成果などを“数字”で示す】

「年間対応300件」「平均対応時間30分短縮」など、数字で実績を伝えると信頼感が上がります。
数字が出せない場合でも、「対応スピード向上」「トラブル再発率低下」など改善成果を書きましょう。

例:
年間300件以上の現場対応を担当し、95%以上の顧客満足度を維持。
現場対応手順の改善により、対応時間を平均20%短縮。

③【扱ってきた機器・メーカー名を明記する】

採用企業側は、自社製品や近い領域の経験があるかを重視します。
リコー/富士フイルム/キヤノン/コニカミノルタ/京セラ などのメーカー名は明記しましょう。

例:
リコー・富士フイルム・キヤノン製複合機・プリンタの導入設定および保守対応を担当。

④【ネットワーク・ITの知識もアピール】

OA機器保守は単体対応だけでなく、**ネットワーク連携(スキャン to メール/NAS設定など)**にも関わります。
ITスキルやネットワーク設定スキルを補足することで、より上位職(インフラ保守・社内SE)にもつながります。

例:
TCP/IP設定、VPN接続、ルータ・NAS設定などのネットワーク構築補助を担当。
ドライバ設定やリモートツールを使用した遠隔サポート経験あり。

⑤【自己PRは“技術+信頼”の掛け算で】

「機械が好き」「修理が得意」だけではなく、
「お客様からの信頼でリピートを増やした」「技術だけでなく安心を提供できる」など、
人としての誠実さ・信頼構築力を表現することが鍵です。

例:
“修理するだけでなく、安心を届けること”を意識して対応してきました。
一度対応したお客様からの再依頼率は80%以上。信頼関係構築を重視しています。
↓ 【OA機器保守・運用・サポートエンジニア】の新着求人ならコチラ ↓ → 【OA機器保守・運用・サポートエンジニア】職務経歴書・テンプレートダウンロードはこちら←
共栄経営センターでは、20代や第二新卒などの若手の方を対象としたキャリア相談や転職支援も実施しております。
ご興味をお持ちの方はコチラまで↓
完全無料転職サポートエントリー
完全無料 転職サポートエントリー