転職ノウハウコラム
職務経歴書(サンプル) ~医療機器営業~
職務要約
大学卒業後、約10年間にわたり医療機器メーカーにて営業職を経験。
主に整形外科領域・循環器領域の製品を担当し、病院・クリニック・ディーラーへの提案営業を行ってきました。
製品の導入提案からデモンストレーション、医師・看護師への使用方法説明、学会・展示会でのプロモーション活動に従事。新規開拓と既存顧客フォローの両面で成果を上げ、年間売上目標を継続的に達成してきました。
医療従事者との信頼関係構築を強みとし、専門知識を背景にコンサルティング型営業を推進しております。
主に整形外科領域・循環器領域の製品を担当し、病院・クリニック・ディーラーへの提案営業を行ってきました。
製品の導入提案からデモンストレーション、医師・看護師への使用方法説明、学会・展示会でのプロモーション活動に従事。新規開拓と既存顧客フォローの両面で成果を上げ、年間売上目標を継続的に達成してきました。
医療従事者との信頼関係構築を強みとし、専門知識を背景にコンサルティング型営業を推進しております。
職務経歴
株式会社〇〇メディカル(医療機器メーカー)
在籍期間:2015年4月 ~ 2025年1月
雇用形態:正社員
資本金:XX億円 従業員数:XXXX名
事業内容:医療機器の開発・製造・販売
【所属部署】 営業本部 西日本支社(広島担当エリア)
【役職】 主任(2020年4月~)
【担当製品】 整形外科用インプラント、手術用器械、循環器関連デバイス
【業務内容】
・大学病院・基幹病院・開業医クリニックへの医療機器営業(整形外科・循環器領域)
・代理店(ディーラー)との協業による販売戦略立案と実行
・製品導入提案および院内デモンストレーションの実施
・医師・看護師向けの勉強会・使用方法説明会の企画・運営
・学会・展示会でのブース対応および新製品PR
・売上進捗管理、販売実績分析、次年度営業計画の立案
【成果・実績】
・年間売上目標を連続8期達成(達成率105〜120%)
・広島大学病院での新製品インプラントの導入に成功、年間売上3,000万円を創出
・地域基幹病院4施設との取引拡大により、シェア20%→35%に向上
・新規開業クリニック10院を担当し、初年度より安定的な受注を実現
・社内表彰「ベストセールス賞」受賞(2022年)
在籍期間:2015年4月 ~ 2025年1月
雇用形態:正社員
資本金:XX億円 従業員数:XXXX名
事業内容:医療機器の開発・製造・販売
【所属部署】 営業本部 西日本支社(広島担当エリア)
【役職】 主任(2020年4月~)
【担当製品】 整形外科用インプラント、手術用器械、循環器関連デバイス
【業務内容】
・大学病院・基幹病院・開業医クリニックへの医療機器営業(整形外科・循環器領域)
・代理店(ディーラー)との協業による販売戦略立案と実行
・製品導入提案および院内デモンストレーションの実施
・医師・看護師向けの勉強会・使用方法説明会の企画・運営
・学会・展示会でのブース対応および新製品PR
・売上進捗管理、販売実績分析、次年度営業計画の立案
【成果・実績】
・年間売上目標を連続8期達成(達成率105〜120%)
・広島大学病院での新製品インプラントの導入に成功、年間売上3,000万円を創出
・地域基幹病院4施設との取引拡大により、シェア20%→35%に向上
・新規開業クリニック10院を担当し、初年度より安定的な受注を実現
・社内表彰「ベストセールス賞」受賞(2022年)
保有資格・スキル
普通自動車第一種運転免許
MR認定資格(医療機器営業向け社内研修修了)
医療機器関連知識(整形外科・循環器領域)
提案型営業スキル(課題把握・ソリューション提案)
プレゼンテーション・資料作成(PowerPoint / Excel活用)
MR認定資格(医療機器営業向け社内研修修了)
医療機器関連知識(整形外科・循環器領域)
提案型営業スキル(課題把握・ソリューション提案)
プレゼンテーション・資料作成(PowerPoint / Excel活用)
自己PR
医療従事者との信頼関係を構築し、長期的な取引につなげる営業スタイルを得意としています。
現場での迅速な対応や専門知識を踏まえた情報提供により、「相談しやすい営業」として高い評価をいただいてきました。
今後はこれまでの医療業界での営業経験を活かし、より広範な医療ソリューションの提案に取り組むことで、貴社の事業拡大に貢献していきたいと考えております。
現場での迅速な対応や専門知識を踏まえた情報提供により、「相談しやすい営業」として高い評価をいただいてきました。
今後はこれまでの医療業界での営業経験を活かし、より広範な医療ソリューションの提案に取り組むことで、貴社の事業拡大に貢献していきたいと考えております。
職務経歴書作成のポイント(医療機器営業経験者の方向け)
実際に作成・ブラッシュアップする際のポイントとアドバイスを整理いたしました。
この5点をおさえると、短時間で「成果が伝わる職務経歴書」になります。
1.具体性を出す
「誰に・何を・どう売ったか」を明示。院内デモ・勉強会・学会対応など医療業界特有の活動は必ず記載。
2.数字で成果を示す
売上額・達成率・シェア変化など、定量的な実績を入れると説得力が増す。
3.専門領域を強調
整形外科、循環器、手術室立会い経験などを明記し、専門性をアピール。
4.信頼関係構築をPR
医師・看護師・ディーラーとの関係構築や緊急対応など、相談される立場であることを示す。
5.マネジメント・資格も忘れずに
新人指導やチーム管理経験、普通免許・MR資格などは必須項目。
この5点をおさえると、短時間で「成果が伝わる職務経歴書」になります。
1.具体性を出す
「誰に・何を・どう売ったか」を明示。院内デモ・勉強会・学会対応など医療業界特有の活動は必ず記載。
2.数字で成果を示す
売上額・達成率・シェア変化など、定量的な実績を入れると説得力が増す。
3.専門領域を強調
整形外科、循環器、手術室立会い経験などを明記し、専門性をアピール。
4.信頼関係構築をPR
医師・看護師・ディーラーとの関係構築や緊急対応など、相談される立場であることを示す。
5.マネジメント・資格も忘れずに
新人指導やチーム管理経験、普通免許・MR資格などは必須項目。